オンラインイベントはじめの一歩

今回のブログは、「オンラインイベント成功のコツ 第一弾」です。

コツといっても、初回の今回はまず「そもそもオンラインイベントってどうなのよ?」という疑問を解消していきたいと思います。

 

「とりあえずやってみる」が大事

いきなりそんなこと言われても・・・って思いますよね。もちろん、準備がないと開催はできません。
ここで大切なのは、

  • 適切な方法がわからないからちょっと延期しよう…
  • 情報がないから他社の動向を見てみよう…
  • ツールが不十分だから今回は諦めよう…


と言った決断をする前に、「とりあえずやってみよう」と前向きに企画を進めることです。

私たちは、アフターコロナと呼ばれる時代には、リアルのみでのイベント開催を取り戻すだけでなく、リアルとオンラインを掛け合わせたハイブリッドイベントの実現を目指しています。

同じように、みなさんが開催するイベントでも、まずはオンラインでのイベント開催を前向きに行ってみるということは、将来的な選択肢を増やすことに繋がります。

 

オンラインイベントを開催するには

リアルイベントでも会場手配や備品準備などが必要ですが、オンラインイベントでも同様に準備が必要になります。

しかし、チケット管理、セミナー、ライブチャット、ビジネスマッチング、特設ページ、サイトデザイン、などの思いつく全ての機能を盛り込んだオンラインイベントの実現というのは、なかなか難しいものです。
また、その全てをシステムで賄おうとした場合には、その分コストがかかります。

既存の社内ツールやリソースをうまく活用し、人力で行うこととシステムで行うことの棲み分け、新たに導入するシステムの見極めが重要となります。

  • 出席管理は必須なので、参加登録のシステムを新たに導入
  • 顧客同士の繋がりを大切にしたいので、ビジネスマッチング機能を導入
  • サイトデザインには拘らず、Webミーティングの背景画像を制作して一体感を出す
  • カンファレンスの配信には、既存のツールを使用

 

「オンライン」を味方に

イベント管理プラットフォーム「EventPlus」を提供している我々Pinmicroも、元々はリアル開催のイベント・展示会においてビーコンを活用した動体管理や解析に強みを持っているだけに、リアルイベントの良さやメリットを皆さんと同じように感じています。

そんな中で「EventPlus ONLINE」の提供を始め、オンライン開催をしてみないと分からなかった、オンラインイベントの良さも実体験として感じてきました。

業務中になかなか外出しづらい方もPCからイベントに参加できることや、配信内容をアーカイブとして残してイベントの会期後も視聴できたり。
また、リアル会場でのセミナーでは挙手しづらくても、オンラインのチャットで活発な発言ができたり。

先日行われたClimbers2021でも、カンファレンス中にコメント機能を利用して、拍手やイベント専用のスタンプが飛び交っていてとても盛り上がっていましたね。

 

昨年は止むなくイベントを開催できなかった、という企業のご担当者さまも、今年はぜひオンラインイベントを検討してみてはいかがでしょうか?

Pinmicroでは、イベント開催に関してのご相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。

Subscribe To Our Newsletter

Get updates and learn from the best

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
最近の投稿